fc2ブログ

TXマナー啓発ポスター(だじゃれ&ヘッドマークデザイン) コンテスト

早いもので2016年もあと2週間となりました。

先日出かけたときに駅でこんなチラシを見つけました。
2017年度TXマナー啓発ポスターコンテスト
www.tx-meiwakudamono.com
meiwakudamono kontesuto2016

★マナー啓発ポスター めいわくだもの だじゃれコンテスト
 ・ 応募資格 日本在住
 ・ webによる応募
 ・ 利用マナーの「お困りごと」と「くだもの」を組み合わせたダジャレを考える
     ・「めいわくだもの」・・・迷惑行為をしているくだもの
     ・「ワンダフルーツ」・・・良いマナー・心遣いをするワンダフルなくだもの

★TXフルーツトレイン ヘッドマークデザインコンテスト
 ・ 応募資格 日本在住の小学生以下の方(平成29年3月末時点)
 ・ 郵送による応募

めいわくだもの、なにげにかわいいですよね。
ぬいぐるみなどのグッズもあるみたいですよ。
ちなみに、「スイカ・メロン・イチゴなど分類上は野菜でも、一般的に果物として認識されている
ものでの応募も可能です。」だそうです。

※今月のくだものは「ランブータン」でした。
マイナーですね~。初めて聞きました。
99c2362aa3587c0fa46cefc16b0ed29201e57f2d_l.jpg

コンテストの詳細およびだじゃれコンテストの応募は
www.tx-meiwakudamono.com
まで。

お問い合わせ
TXコールセンター TEL.0570-000-298(ナビダイヤル)土・日・祝日を含む全日9~19時

締め切りは2017年1月31日(火)なので、冬休みや年末年始に
皆さんで考えてみてはいかがでしょうか?

スポンサーサイト



プロフィール

流山子育てプロジェクト

Author:流山子育てプロジェクト
わたしたち「流山子育てプロジェクト」(通称:NKP)は、流山市男女共同参画室主催の保育付き講座「わたしへのごほうび講座」修了生と講座企画・運営を担当した「NPO法人 パートナーシップながれやま」とで発足した団体で、結成12年目を迎えます。
現在、子育て中のママ16名が、女性も男性もより活き活きとした子育てができる環境の整備、勤労世代のネットワーク化、地域参加・参画する街づくりを目指し、活動しています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR