fc2ブログ

7/13 防災イベントのご紹介

こんにちは
メンバーのサトスケです。

今日は、私たち流山子育てプロジェクトと姉妹団体であるママコミュSMILE:)さんが実行委員をされている防災イベントをご紹介します。

7月13日(土)
アミュゼ柏1階プラザにて

「アウトドアから学ぶ!こどもを守る防災講座~あんどうりすさん講演会~」
2019070713031542b.jpg


流山子育てプロジェクトでも、災害時の不安を減らすためにアウトドア体験をオススメしていますが、あんどう りすさんの講演会の今回のテーマはまさしく「アウトドアの知識と技術を、生き延びるための『知恵』に!」です。

どんなお話が聞けるのでしょう。楽しみですね!

会場内にはこどもスペースがありますが、託児を希望の方は定員がありますのでお問い合わせしてみてくださいね。

ママコミュSMILE:)さんのブログはこちら↓
https://ameblo.jp/mamacommu-smile/entry-12484372147.html
スポンサーサイト



本日体験日!!伝言ダイヤル「171」録音「1」番、再生「2」番

伝言ダイヤル「171」録音「1」番、再生「2」番

メンバーのサトスケです。

本日は、 「災害用伝言ダイヤル171」、「災害用伝言版web171」の体験利用ができる日です。
この機会に、ご家族お友達等と利用方法を確認しましょう!

早速、私はweb171を体験してみました。
流山子育てプロジェクトのメンバーに、確認してみて!と連絡したところ、「確認できないー!」と返事が(--;)
2019070112183941b.jpg

↑このような画面になるそうです。
よく見たら、電話番号が一桁抜けて登録しちゃってました!
20190701121848a92.jpg

↑ちゃんと登録できると、このような画面になって伝言が確認ができます。
こんなうっかりは、私くらいだと思いますが、皆様ぜひ体験してみてくださいね!
プロフィール

流山子育てプロジェクト

Author:流山子育てプロジェクト
わたしたち「流山子育てプロジェクト」(通称:NKP)は、流山市男女共同参画室主催の保育付き講座「わたしへのごほうび講座」修了生と講座企画・運営を担当した「NPO法人 パートナーシップながれやま」とで発足した団体で、結成12年目を迎えます。
現在、子育て中のママ16名が、女性も男性もより活き活きとした子育てができる環境の整備、勤労世代のネットワーク化、地域参加・参画する街づくりを目指し、活動しています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR