fc2ブログ

【9/1 防災の日】流山市総合防災訓練のお知らせ

こんにちは。
NKPのやえぞうです。

来たる9月1日は流山市の総合防災訓練です!
会場は南流山小学校。

私たち流山子育てプロジェクトは、体育館において「トイレの大問題」と題して、災害時のトイレ問題を大特集!!

トイレの問題は災害関連死の問題や、災害時の性犯罪被害の問題にも大きな影響があります。
また、マンションなどの集合住宅におけるトイレの問題も、なかなか難しいものがあります。階の途中で下水の配管が折れ、汚水が下の階に漏れたりすることもあるんです。ひええ~!

会場では、実際の災害時トイレ、段ボールトイレやテントなどの展示もあります。私が防災講演に伺って刮目した、美原自治会の島津さんの手作り木工災害トイレの展示もあります。

ぜひ9月1日は南流山小学校へ!
スタッフ一同、お待ちしておりまーす!
201908301733139d0.jpg
201908301733209ea.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

流山子育てプロジェクト

Author:流山子育てプロジェクト
わたしたち「流山子育てプロジェクト」(通称:NKP)は、流山市男女共同参画室主催の保育付き講座「わたしへのごほうび講座」修了生と講座企画・運営を担当した「NPO法人 パートナーシップながれやま」とで発足した団体で、結成12年目を迎えます。
現在、子育て中のママ16名が、女性も男性もより活き活きとした子育てができる環境の整備、勤労世代のネットワーク化、地域参加・参画する街づくりを目指し、活動しています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR