fc2ブログ

夏休み最終日!

メンバーのてりたまです。

こどもたちの夏休み最終日ですね!
わが子たちは、最終日だからこそってことでダラダラとTVを観たり、カードゲームをして過ごすそうです😅
昨日から「防災週間」だし、明日は「防災の日」なので、防災カルタもやりますよー😁

個人的には前半に流行りの病に家族揃ってかかってしまい、2週間引きこもりになりました😭
なかなか大変でしたが、メンバーや近所のお友達から「買い物なんかあるー?」と支援のオファーをたくさんいただき、実際にお願いもしました。
(食べ物飲み物だけではなく、日用品とか細々したものが意外と足りなかったりすることも…!)
とてもありがたかったし、今後自分が支援する側になる時の参考にもなりました😊日頃からのお付き合いの大切さも改めて実感!

また、現在は大きな台風が沖縄にきています🌀これから台風が多くなる季節、風水害への備えも見直す必要がありますね!
わが家は宅配でお水を買い足し、災害用トイレの品質保持期限のチェックをしました。だんだん涼しくなってくるので、防災リュックの見直しもしないとなー🤔
20220831135428d58.png
スポンサーサイト



【開催延期のお知らせ】小学生のための防災のおはなしかい

メンバーのてりたまです。
夏休みが始まって2週間が過ぎ、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

この度、8/22(月)に開催を予定していた「小学生のための防災のおはなしかい」ですが、流山市内の新型コロナウイルスの感染者数も急増していることから、メンバー内で話し合い、大変残念ですが開催を『延期』することに決定いたしました。

状況を見ながら、延期の日時を再度設定いたします。
決まり次第、またお知らせ&申込み再開をしたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
20220805095017f6e.jpg


#流山子育てプロジェクト #私にもできる防災減災ノートin流山 #流山市の小学生と考えた防災カルタ #多言語の防災ガイドブック #サラシdeおんぶ #自主イベント #どうぞよろしくお願いします
プロフィール

流山子育てプロジェクト

Author:流山子育てプロジェクト
わたしたち「流山子育てプロジェクト」(通称:NKP)は、流山市男女共同参画室主催の保育付き講座「わたしへのごほうび講座」修了生と講座企画・運営を担当した「NPO法人 パートナーシップながれやま」とで発足した団体で、結成12年目を迎えます。
現在、子育て中のママ16名が、女性も男性もより活き活きとした子育てができる環境の整備、勤労世代のネットワーク化、地域参加・参画する街づくりを目指し、活動しています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR